【これで株価暴落しても乗り切れる?】失敗しないナンピン買いのコツを解説!

みとないと

こんにちは、みとないとです。

少しずつ、買い方を覚えてきた今日この頃ですが、思いきって買った株が大きく予想外に下落なんてこともありますよね。

そんなときはナンピン買いをしてみましょう!

このページはこんな人におすすめ
  • 買った株が大きく値下げ。そんなときに対処法が知りたい
  • 平均購入単価を少しでも下げ、利益幅の確保をしたい

値動きを見ながらすれば、利益確保や損失の減少も可能になります。

今回は、株式投資の購入方法である「ナンピン買い」について解説していきます。

目次

ナンピン買いとは?

質問犬

ナンピン買いってなに?

株を何回かに分けて購入していく手法です。

例えば、初めは株を最低購入ラインの100株購入します。

その後、株価が大きく下がったとします。

下がり切ったときにもう一度株を購入すると、平均購入単価が下がるため購入時まで値が戻るだけで利益を出すことができます。

みとないと

平均購入単価を下げるのがミソですね!

(1回購入のみ)

1回目:株価1,000円 × 100株 

平均購入単価 1,000円

(ナンピン買い)

1回目:株価1,000円 × 100株 
2回目:株価800円 × 100株 

平均購入単価 900円

ナンピン買いをして平均購入単価が950円まで下がります。
株価が950円を超えると売却益がプラスになります。

株価が1,000円まで戻った場合、10,000円の利益が出ます

まとめ
  • 平均購入単価を下げることで損失を出しにくくなる
  • できれば初回は少なめの株購入をする

ナンピン買いの注意点とは?

質問犬

なにか注意点とかあるの?

ナンピン買いは株を始めたばかりの方には少し難しいテクニックです。

ここではナンピン買いの注意点について解説していきます。

①平均購入株価をしっかり引き下げること

ナンピン買いでは平均購入単価を下げることが重要です!

少し株価が下がったくらいで購入を繰り返すと平均単価はあまり下がりません。

1000円の株価が990円になったときに購入しても平均購入単価は995円です。

これじゃ、ナンピン買いのメリットを活かせていませんね。

1000円の株価が900円になったときに購入すると平均購入単価は950円と大きく平均単価を下げることができます。

平均購入株価が下がれば、利益を出しやすくなります。

そこ変わり株価が暴落した場合は、損失額が増えてしまうかもしれません。

②倒産しない株を買うこと

負債の多い企業銘柄は避けましょう。

その中でも赤字額の大きい企業は絶対にダメです!

倒産したり、上場廃止になってしまっては株の価値すらありません。

倒産や上場廃止にならなくても、負債が多いと株価が上がる見込みが少なくなります。

いくら平均単価を下げたところで株価が上がらなければ意味がありませんから。

黒字になりそうな銘柄であれば、株価も回復する可能性もありますので、逆に狙い目かもしれません。

③短期売買には向いていない

運用方針が決まっていない場合や短期売買には向いていません。

逆にいうと中長期で運用する場合がおすすめです。

また、初めにある程度の計画を立てっておいた方がよいでしょう。

いくらくらいになったら、ナンピン買いをする予定か?平均購入単価はいくらになるのか?などの計画は必要です。

思い付きで、買い増す場合赤字額が膨らんでしまう場合があります。

しっかり計画をたてて行いましょう。

まとめ
  • 平均購入単価をしっかり下げること
  • 倒産しない株を買うこと
  • 短期売買には向いていない

ナンピン買いのコツとは?

質問犬

ナンピン買いのコツはないの?

ナンピン買いをする計画をもっているのであれば、初回の株の購入は大量購入せず、最低数の100株の購入がおすすめです。

なぜならいきなり大量に株を購入したあとにナンピン買いをする場合は、初回に購入した株数と同じくらいの株を買わなければ平均購入単価が下がらないからです。

例えば

1,000円の株を1000株購入したとします。

そのあとに800円まで株価が下ったと時に100株買ったとすると

なんと平均購入単価は981円です!

みとないと

これじゃほとんど効果がありません!

ずっと言っているように平均購入単価を下げることが重要です!

まとめ
  • 平均購入単価をしっかり下げること
  • 倒産しない株を買うこと
  • 短期売買には向いていない

まとめ

ナンピン買いは、少しテクニックが必要な買い方です。

ただし、基本を押さえてすれば利益をだしやすくなります。

平均購入単価をしっかり下げることで、利益株価が初めてに戻るだけで利益を出すことができます。

逆に、株価がさらに暴落してしまったら、マイナス額が増えてしまいます。

注意して慣れないうちは損切をして、損失額を抑えることも大事かもしれませんね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次