WordPressの子テーマは本当に必要なの?メリット・デメリットは?どんな時に使うの?わかりやすく解説!

Pocket

質問犬

WordPressのテーマには親テーマと子テーマがあるみたいだけど、どう違うの?

WordPressのテーマには親テーマと子テーマがあります。

例えば、『Cocoon』というテーマですが、親テーマのファイルと子テーマのファイルが用意されています。

それから、子テーマは本当に必要なの?って疑問ですよね。

今回はなぜ、このように2つのテーマが用意されているのについて解説していきます。

目次

なぜ子テーマが用意されているのか?

質問犬

どうして子テーマがあるの?

そもそも、子テーマが用意されている背景としては、親テーマをCSSやPHPなどでカスタマイズしていた場合、テーマの更新が来ると、上書きされてしまいせっかくのカスタマイズした内容が消えてしまうというものでした。

現在のWordpressのバージョンでは、追加CSSという機能が追加されたため、親テーマの更新でカスタマイズした内容が消えることが少なくなっています

古い記事などは、Wordpressのバージョンが以前の場合がありますので、投稿日を確認したほうがいいでしょう。

・CSSやPHPなどのカスタマイズをする場合は子テーマで行った方がよい
・現在では追加CSSを利用しておけば影響度は少ないので、気にしなくてもよい

こんな人は気にしなくてよい

質問犬

カスタマイズとかよくからないけど、私は子テーマを使う必要があるの?

どんな人が子テーマを使うのかというとCSSやPHPなどのコード追加でカスタマイズをしたい方におすすめです。

これも追加CSSで行えばあまり気に必要はありません。

そのため、普通の方は子テーマを入れる必要は必ずあるわけではありません。

WordPressでWebサイトを制作を請け負う場合も子テーマは使っていません。

・CSSやPHPなどでカスタマイズをしない限り、子テーマを使う必要はありません。

子テーマを使うメリット

質問犬

子テーマを使うメリットってほかにあるの?

子テーマを使うメリットやデメリットはあるのかについて説明していきます。

子テーマを使うメリット

メリットについては先ほどから述べているように、カスタマイズをするときの影響しかありません。

その為、必要でなければいれないほうがいいのです。

子テーマを使うデメリット

子テーマを使うことによるデメリットはあります。

・Googleの評価が下がる

読み込むデータが増えるため、少しだけですが評価が下がるといわれています。

Google自体が評価方法を開示していないため、どこまで影響があるかわかりませんが、まったく影響がないわけではないようです。

子テーマのダウンロードやインストールなどの作業もしなければいけません。

不要であれば、わざわざ作業を増やす必要はないですね。

・不要であれば、Googleの評価も下がり、作業も増えるため入れなくてOK

まとめ

WordPressが以前のバージョンであれば、入れておいてもよかったですが、現在では追加CSSの機能が実装されたため、あまり気にしなくてもよくなっています。

今後カスタマイズをするかもしれないと思われる方は、入れておいたほうがいいかもしれません。

私はちなみにわからないまま入れてしまいました笑

せっかくなので、カスタマイズをしていこうかと思います。

最後がうまく締まっていませんが、今回はこれで終わりです。

それでは、また!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次